10:00 起床。ムスメが自転車の練習に連れて行ってくれと言っていたので,近くの湖に行こうとするも,休日で人が多く,小学校3年生ながら自転車に乗れないことを知り合いにばれるのも嫌そうにしていたので,一級河川の下流の河川敷に行くことにする。子供の遊び道具やら様々準備をする。
11:30 ようやく出発。
12:00 【東庵】で皆でランチ。初めて天ぷらそばを注文する。旨かった。大将のサービスを期待して天ぷらは天然車海老で来るかと思ったが,流石に無理だった(爆)。子らはかけそばをたのんで安上がりでシメシメと思っていたが足りないと言い出したので,細巻きを注文する。お勘定の際少し安かったので,聞いてみると,細巻きは半分の値段しか取られていなかった。子らが腹が空いたので追加注文をしたので,1本丸丸だと多過ぎると思い,配慮してくれたのだろう。このような心遣いは素晴らしい。日本人で良かった。
13:00 釣り具のポ〇ント流団店で青虫君20gとハゼ釣り用の仕掛けを購入。
13:30 MR.M〇Xにムスコがインラインローラースケートを買えと言うので連れて行く。貯めていた小遣いで買わせる。数年ぶりに行ったが,意外と賑わっていた。
14:00 目的地に到着。置き竿師がズラリ。スズキかハゼグチを狙っているのだろう。ムスメと自転車の練習をする。GW中以来だが,予想通り程なくして乗れる。しかし,自力発進したり,まっすぐ走ることが中々難しかった。隙を見て釣りをするもマハゼが1匹のみでアタリなし。しかもバケツに入れていたら勝手にジャンプして逃げ出す始末。ちょい投げしてもノーリアクションだった。子らは久々に休日に外に出たようだが皆勝手に楽しんでいた。
17:00 釣りしたり自転車の練習をしたりしていたが,潮もだいぶ引いてきたので,帰ることにする。ムスメの自転車の練習中ふと川を見てみるとだいぶ干上がっており,蟹なども活発に動いている。干潟状の所と水があるところの際を見てみると,鰻のような個体が頭だけを出し泳いでいるので,ムスメと観察していたところ,同じような個体がウジャウジャいることに気付く。自転車に乗れるようになったムスメに指令を出し,一眼レフを車まで取りに行かせる。しかし,自力発進できないので,途中で止まり,結局,走って取りに行くことになる(笑)。
【ムツゴロウ(有明海産個体群)】
【産卵行動か?】
確信を持って見たのは恥ずかしながら生まれて初めてである。中九州の市民にとってシンボリックなこの川に普通に生息していることを知り,子らも感動していた。まだ明るく,青虫君も余っているので,場所を変えようとしたが,日没までの時間等を考えて帰宅することにする。
17:50 スーパーでスーパードライなどを購入し帰宅。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
最新記事
(06/30)
(05/26)
(05/19)
(05/18)
(05/13)
(05/06)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/14)
(04/06)
(04/05)
(04/01)
(03/31)
(03/18)
(03/17)
(03/10)
(03/02)
(02/23)
(02/17)
(02/13)
(02/12)
(02/07)
(01/27)
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析