8:00 起床。
9:00 低学年児童をどこかに連れて行けと言われる。江津湖に水遊びに行こうというも断られ,自宅の庭のプールで遊ぶといわれる。プールの水抜きと掃除をする。
11:00 弁当の信〇に弁当を買いに行かされる。久々に来たが,値段もそれほど高騰していなかった。
11:30 釣りに行くことにする。地場釣具店で蟹10匹購入する。
12:00 八島ラーメンで醤油ラーメンを食べる。この前の大雨で床下浸水をしたとのこと。やはり坪井川や井芹川流域はかなり冠水した模様。白川は立野ダムを含めてかなり大規模な治水対策をしていたので,以前よりも明らかに雨は降ったが,自宅周辺は持ちこたえたのでその効果は大きかったと思われる。
12:30 HGに到着。釣り人多数。天草方面の交通事情が悪いからか?
12:45 いつもの中波止から釣り開始。若者グループに声を掛けられ,今日は夜釣りで牛深に行くとのこと。2号橋と3号橋の間が通行止めである話をしていると,違和感発生し黒鯛がHIT。30cm未満の個体だった。若者が欲しいとのことだったので進呈する。
13:20 たまに蟹がつぶされるが活性が低い。外波止はノーリアクション。
13:30 2週目開始。一番の場所もほぼ反応なし。
13:40 今日は潮流が速い。特に先端部付近は激流。こんな時はあまり釣れないはずだが,先端内側付近であたりが頻発する。型は大きくはないが,3回連続ばらす(泣)。1回は針の結びが甘すぎて外れていた。高活性をものにできず,しかも蟹がなくなる。
14:00 蟹拾いに行く。まだ潮位がそこそこあるので取る場所が少ないが,頑張って8匹確保。炎天下の蟹拾いは疲れる。
14:30 元の場所に戻る。やはり高活性。しかし,数度ばらすも,メイタクラスを2枚ゲットし,ファミリーの方々に進呈する。
14:45 蟹がまた尽きる。また拾いに行く。今度は10匹ほど確保する。岩場で一度滑り怪我をしそうになる。岩場は注意が必要。
15:10 また再開。さすがに内側は水深が浅いため海底が透けてきている。外波止を試すとこちらも高活性。何度かばらすも,ようやくそれなりの型がHIT。慎重にやり取りしてたもを投入する。
【黒鯛(36cm)】
大きさはそこまでないが,かなり餌を食べているようで恰幅が良い個体。これを〆て持ち帰る。
16:00 納竿。本日の釣果は黒鯛4匹。ばらしも多かったが,今日はたなご釣りにも行く予定だったが,久々の高活性で長居をしてしまった。例年通り盆休み前後が一番釣れる。しかし,40overがまだ今年は釣れていないのでなんとかしたい。
16:10 近くの温泉に行く。源泉が35度なので,この時期はひんやりしてとても気持ちがいい。
17:30 スーパーでスーパードライを購入し帰宅。
9:00 低学年児童をどこかに連れて行けと言われる。江津湖に水遊びに行こうというも断られ,自宅の庭のプールで遊ぶといわれる。プールの水抜きと掃除をする。
11:00 弁当の信〇に弁当を買いに行かされる。久々に来たが,値段もそれほど高騰していなかった。
11:30 釣りに行くことにする。地場釣具店で蟹10匹購入する。
12:00 八島ラーメンで醤油ラーメンを食べる。この前の大雨で床下浸水をしたとのこと。やはり坪井川や井芹川流域はかなり冠水した模様。白川は立野ダムを含めてかなり大規模な治水対策をしていたので,以前よりも明らかに雨は降ったが,自宅周辺は持ちこたえたのでその効果は大きかったと思われる。
12:30 HGに到着。釣り人多数。天草方面の交通事情が悪いからか?
12:45 いつもの中波止から釣り開始。若者グループに声を掛けられ,今日は夜釣りで牛深に行くとのこと。2号橋と3号橋の間が通行止めである話をしていると,違和感発生し黒鯛がHIT。30cm未満の個体だった。若者が欲しいとのことだったので進呈する。
13:20 たまに蟹がつぶされるが活性が低い。外波止はノーリアクション。
13:30 2週目開始。一番の場所もほぼ反応なし。
13:40 今日は潮流が速い。特に先端部付近は激流。こんな時はあまり釣れないはずだが,先端内側付近であたりが頻発する。型は大きくはないが,3回連続ばらす(泣)。1回は針の結びが甘すぎて外れていた。高活性をものにできず,しかも蟹がなくなる。
14:00 蟹拾いに行く。まだ潮位がそこそこあるので取る場所が少ないが,頑張って8匹確保。炎天下の蟹拾いは疲れる。
14:30 元の場所に戻る。やはり高活性。しかし,数度ばらすも,メイタクラスを2枚ゲットし,ファミリーの方々に進呈する。
14:45 蟹がまた尽きる。また拾いに行く。今度は10匹ほど確保する。岩場で一度滑り怪我をしそうになる。岩場は注意が必要。
15:10 また再開。さすがに内側は水深が浅いため海底が透けてきている。外波止を試すとこちらも高活性。何度かばらすも,ようやくそれなりの型がHIT。慎重にやり取りしてたもを投入する。
【黒鯛(36cm)】
大きさはそこまでないが,かなり餌を食べているようで恰幅が良い個体。これを〆て持ち帰る。
16:00 納竿。本日の釣果は黒鯛4匹。ばらしも多かったが,今日はたなご釣りにも行く予定だったが,久々の高活性で長居をしてしまった。例年通り盆休み前後が一番釣れる。しかし,40overがまだ今年は釣れていないのでなんとかしたい。
16:10 近くの温泉に行く。源泉が35度なので,この時期はひんやりしてとても気持ちがいい。
17:30 スーパーでスーパードライを購入し帰宅。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/17 かねひら]
[08/17 かねひら]
[08/15 かねひら]
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
最新記事
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
(08/12)
(06/30)
(05/26)
(05/19)
(05/18)
(05/13)
(05/06)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/14)
(04/06)
(04/05)
(04/01)
(03/31)
(03/18)
(03/17)
(03/10)
(03/02)
(02/23)
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析