忍者ブログ
8:00 起床。JKを学校に送って行こうとするも行こうとしない。犬の散歩や魚やかめきちに餌などをやりまた寝る。

9:30 再び目覚め,歯医者に行く。

10:00 歯医者に到着。虫歯の治療をする。ちなみに歯医者に行くのは12年ぶり(爆)。子らとおにぎりせんべいを食べていて歯の詰め物が取れたとき以来。今回も旅行中に奥歯の詰め物が取れたのがきっかけ。折角なのですべて悪いところは直しておくつもり。

10:40診察終了し帰宅。妻が川しまでカレーそばを食べたいというので連れていく。

11:00到着。暖簾はまだ出してなかったが入っていいようなので入店。私は親子そばを食べる。カレーそばは今一つだったようだが,その後入店してきた客はすべてカツカレー丼を頼んでいたので次はそれを試したい模様であった。

11:45 スーパーみやはらに買い物に行く。

12:30 いったん帰宅して近くの湖に行く。久々に来てみてまずはカルデラ方面の浜崎(謎)を確認に行く。予想通り魚影が濃く,ボラやゴンズイ玉のような感じであった。縄張りをもつ浜崎(謎)はおらず,かなり大きな群れがピンポイントで固まっていたので産卵前なのかもしれない。そして,あれの確認もする。外来生物の繁殖によりさらに行きづらい状況になっており,覗いてみると予想通り健在で,群れも大きかったので安心した。

14:00 帰宅。風や潮汐等を確認して釣りに行くことにする。HGは10月に入ってからからかなり渋いので,別の場所に新規開拓に行くことにする。

15:00 地場釣具店宇〇店に到着。蟹(小)6匹購入。

15:30 まっちゃな港(謎)に到着。釣り人は数名いるがチヌ狙いはいない。好都合なので準備してへちる。一番有望な場所とされている角付近に到着して,落とし込むと,違和感発生し,合わせを入れてHIT。

【黒鯛(27㎝)】


型は小さいが,今日は塩焼きサイズ狙いでリョービ製の小型クーラーしか持ってきていないので狙い通り。その後もう一度アタリがあり,合わせるもすぐにLOST。



外側の角付近でアタリがあり,その場所付近は撒き餌のようなものも落ちていたのと梯子の数も多いので,休日等は競争が激しい場所なのかもしれない。さらに先端部付近に行くと,大きめの魚がバシャバシャしており,なんとフッコ(中九州ではハクラ)クラスの群れがへち周辺の水面の際を何度もウロウロしている。よく見ると水面直下に小さいアミが発生しておりどうもそれを捕食している模様。一応蟹を流してみるも全くのノーリアクション。ルアーでも狙えるのかもしれない。

16:40 一回りしたがアタリもないので納竿。本日の釣果は黒鯛1匹。

17:30 自宅に到着。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おもろい
浜崎(謎)は笑わせてもらいました!
まっちゃな港(謎)が分からない~。
も少し考えます。
かねひら 2024/10/29(Tue)22:13:57 編集
Re:おもろい
かねひらさん>

浜崎は会心の出来ですかね~

まっちゃな港はまっちゃ寿司(謎)からきています。このあたりではこの地名をこのように言う文化があるようです~
【2024/10/30 00:39】
でんすけ
はじめは伝助→鈴木建設→スズキ の線も疑いました。
まっちゃ寿司、ありがとうございました!
かねひら 2024/10/30(Wed)08:00:23 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]