忍者ブログ

13:00 今日は休みなので釣りに行くことにする。序に娘を塾に送って行けと言われるので,娘を送り,地場釣具本店で蟹(小)を8匹購入。また値上がりしているが,チャイナ虫も値上がりしており,とうとう10gで100円を突破していた・・・

13:30 HGに到着。日曜日なので釣り人が多い。いつもの近い方にも6名ほどいる。さっさと移動して始めようとするも中波止に到着後に竿の穂先部分を忘れてきたことに気付く(爆)どうしようもないので取りに帰ることにする。妻との交渉の結果何とか途中まで持ってきてもらうことになる。

14:50 穂先を回収しまたHGに戻る。潮も引いてきており,あと1時間くらいの勝負か。いつもの中波止からへちろうとするも老夫婦が長竿で内波止で浮きフカセ仕掛けを遠投しようとしては失敗の繰り返しで危ないので,一番のポイントを避けながらへちる。

15:20 近い方の波止を1周するも完全に沈黙。もう一度同じところからへちる。

15:50 ほとんど反応もないが,海の水は潮も引いてきて濁りもあり何となくいい感じ。老夫婦もカサゴなどを上げているようで活性が上がっている模様。先端部に近づいているが,へち際のオーバーハングのところを丁寧に叩く。すると,ちょっと糸を引き込むような感覚があり。ちょっと聞いてみると重たいので瞬間的に即アワセでHIT。仕掛けは動かずどうもその場で耐えている模様。内に潜り込もうとしていることは明らかなので,こちらも糸を出さずに耐えると魚も同じ動きをする。堪らずちょっと沖目に走るもすぐに動きを止めて耐えてくる。いつもとは違う感じだが重さ的にチヌで間違いなさそう。あまり走らないが何度かやり取りすると浮いてきたのでタモを投入してGET。

【黒鯛(41㎝)】





写真はブレブレ。どうやってもスマホの画面が見えず太陽の光の成果と思っていたが,偏光グラスをしたまま撮影していたのが原因。かなりくたびれた個体で,おそらく産卵後のようだった。だからあまり走らなかったようだ。

16:10 その後良型のマダコが釣れる。タコはあまり好みではなく,処理も面倒なので他の釣り人に上げて納竿。本日の釣果は黒鯛1匹/真蛸1匹。何とか釣れたが,まだへちりの時期としては早い感じがした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
これから?
こんばんは~。

タコはお好みではないですか?
私は超好みです!確保しておくのは大変ですが。

チヌは刺身か塩焼きですかね。
海の恵みですね~。
かねひら 2022/05/31(Tue)23:41:53 編集
Re:これから?
かねひらさん>

タコはあまり好みではありません~

しかしHGは例年イイダコばかりのはずなのですが,今年はマダコが多いです。HITしたときは走りもせずただ重いだけで,防波堤に張り付かれなければいいだけなので,高速なリール巻きでぶりあげるだけなので結構楽ではあります。

チヌは産卵後でかなりボロボロな感じでしたので,あまりうまくなかろうと思い,ぶつ切りにして塩焼きにしました~。美味かったです~
【2022/06/04 00:17】
無題
ぶつ切りの塩焼き、
うまそうですね~。ヨダレが、、、
今日は雨の中手長を釣りに行ったのですが、金平サイズのキチヌ?が2匹釣れました。
かねひら 2022/06/05(Sun)17:44:42 編集
Re:無題

かねひらさん>

意外とうまかったです~
刺身にしても良かったかもです!

キチヌが釣れるところは手長には下流過ぎるかなと個人的には思っております。
【2022/08/16 20:06】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]