忍者ブログ

11:00 起床。

12:00 散髪に行く。

15:30 だらだらしていたが,天気も良いので釣りに行く。

16:00 【新越冬場】に到着。上流側から叩く。幅広く探るが,やはり釣れるところはピンポイントのみ。ここで数匹抜くもメスばかり。

【せぼっち(メス)】



16:30 下流側に到達。ストラクチャー同士の10㎝くらいの細長い隙間を発見。いかにも魚が良そうな感じなので叩いてみると,紅白のオスせぼっちが見える。餌を咥えている気配はしないので,しばらく流し込む。聞きを入れてみると重みを感じたので合わせをそのまま入れると,HIT。

【ミツクリセイベイ】

 

美しい個体だった。しかし,合わせが遅かったので,やや針を飲み込まれてしまったので,針を外すのに苦労した。

17:00 さらに下流側を叩いていくと,いつもの下流側のピンポイントで数匹HITするも,オスはバラし続ける。しかし,広範囲にいるようなので,丁寧に叩いていくと,ようやく本命がHIT。

【せぼっち(オス)】



 

ここでは珍しく恰幅の良い個体だった。オスの婚姻色はかなり個体差があるようで,全くやる気なしの個体も釣れた。

【せぼっち(オス)】



17:20 仕掛けが根がかりし,LOSTしてしまう。5年ほど前から使用していた薔薇用の仕掛けであり,残念だが仕方がない。まだ日が明るいので,仕掛けを代え,サシ虫君でミツクリセイベイを狙う。

17:30 ストラクチャー周りでホバリングしているミツクリセイベイと目が合う。ピンポイントで餌を投入するも,慎重で中々喰らわないが,堪らず喰いついたところを,遅めに合わせてHIT。

【ミツクリセイベイ】


 

 
 
 中々の良型だった。ちょっと近くの湧水池ほどではないが,今年はここでは良く釣れる感じ。

17:45 満足したので納竿。本日の釣果はせぼっち7匹/ミツクリセイベイ2匹/タモロコ1匹。

18:10 スーパドライなどを購入し帰宅。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スーパードライ3
こんばんは。
こうしたものを見せられると、直ちに出撃したいのですが、そうもいきません。
仕事がまだまだなので、道具を手入れして我慢します(泣)
かねひら 2019/03/20(Wed)22:30:00 編集
Re:スーパードライ3
かねひらさん>

お仕事は年度末で激務であることをお察しいたします・・・
しかし,今が水中撮影には絶好の時期だと思います。
例年この時期に県外からやってくる人に遭遇するのもこの時期がほとんどなので,早めがいいかもしれません・・・
【2019/03/21 03:11】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]