10:00 起床。
11:50 妻と乳飲み子を連れてランチに行く。
12:10 前から気になっていた店であるラ・クレールに行く。薄ーいステーキのランチを頼んでみる。肉は安いものだが,シェフの腕で最大限の味を引き出しており好感が持てた。駐車場が狭くなければもっと繁盛するだろう。
13:00 自宅に到着。
14:00 釣りに行く。
14:30 【風棘水路】に到着。減水しており予想通り。水も抜かれており良い感じだが,濁りが強い。深場も1か所だけ残されているが,残りは3面護岸工事でコンクリートで固められている。10年以上楽しませてもらったが,間違いなく今年が最後だろう。叩いてみると魚は高活性だが,たなごは中々釣れないので,実績のある浅場に移動。
15:00 ここでもモロコ系の魚が釣れまくり。
【イチモロコ・イトモロコ・モツゴ】
モツゴはこの場所では初めて釣れた。とりあえずうれしい。しかし,これも環境の変化なのかもしれない。例年ならば,風棘>薔薇>黒目高の順で釣れてきていた。中層でアタリがなく,底で釣れている感じなので,中層にいるべき魚が少なくなっているのだろう。ようやく狙いの魚がHIT。
【風棘】
何とか釣れたがモロコな魚が多すぎる。
16:00 雨が強い。身体的には何のことはないが,アタリをとるのが難しすぎるので納竿。本日の釣果は風棘2匹/イチモロコ約7匹/イトモロコ約30匹/タモロコ約20匹/オイカワ約10匹/モツゴ3匹/ギンブナ1匹。それなりに釣れたが,たなごは厳しかった。1週間以内にもう一度クリアな状況で叩いてみたい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/17 かねひら]
[08/17 かねひら]
[08/15 かねひら]
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
最新記事
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
(08/12)
(06/30)
(05/26)
(05/19)
(05/18)
(05/13)
(05/06)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/14)
(04/06)
(04/05)
(04/01)
(03/31)
(03/18)
(03/17)
(03/10)
(03/02)
(02/23)
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析