10:00 雑煮が出来たから起きろとムスコに起こされる。ニューイヤー駅伝などを見る。風が強くて,雪も降っているので,活性は低かった。
12:30 ようやく出かけることにする。家族を連れて近くの湖に行くことにする。到着すると,物凄い風と気温の低さ。釣りは諦めて早々に撤収する。食材などを買い帰宅する。
【滑空していた謎の鳥】
15:30 帰宅し,コーヒーなどを飲み,体力を回復してから釣りに行く。原付釣行を考えたが,とても耐えられす,車で行く。道は混むかと思ったが,そうでもなかった。
16:00 久々のカゼトゲ水路に到着。覚悟はしていたが,とうとう順番がきた模様・・・
【残念な風景】
しかし,ポイントのところは,まだ工事が進んでおらず,釣りが出来る状況であった。これが最後と思い釣りを開始するも,突風と気温低下で,非常に辛い状況。魚影も,活性もない。底にへばりついているか,もう魚もいないのかもしれない。何とか,オイカワが数匹釣れたが,風棘は姿すら見えない。
16:40 ベタ底に落とし込み,違和感を感じて合わせると,小型の魚がHIT。ようやく釣れた本命。
【2015の初風棘。そしてこの場所で最後になるかもしれない個体】
工事の掲示を見る限り,あれ(謎)を敢えてさけて工事している様子なので,何とかなるかもしれないが,可能性は低いだろう。
16:50 もう耐えられないので,納竿。本日の釣果は風棘1匹/オイカワ2匹。寒さにめっきり弱くなってきたのを感じた日であった。
12:30 ようやく出かけることにする。家族を連れて近くの湖に行くことにする。到着すると,物凄い風と気温の低さ。釣りは諦めて早々に撤収する。食材などを買い帰宅する。
【滑空していた謎の鳥】
15:30 帰宅し,コーヒーなどを飲み,体力を回復してから釣りに行く。原付釣行を考えたが,とても耐えられす,車で行く。道は混むかと思ったが,そうでもなかった。
16:00 久々のカゼトゲ水路に到着。覚悟はしていたが,とうとう順番がきた模様・・・
【残念な風景】
しかし,ポイントのところは,まだ工事が進んでおらず,釣りが出来る状況であった。これが最後と思い釣りを開始するも,突風と気温低下で,非常に辛い状況。魚影も,活性もない。底にへばりついているか,もう魚もいないのかもしれない。何とか,オイカワが数匹釣れたが,風棘は姿すら見えない。
16:40 ベタ底に落とし込み,違和感を感じて合わせると,小型の魚がHIT。ようやく釣れた本命。
【2015の初風棘。そしてこの場所で最後になるかもしれない個体】
工事の掲示を見る限り,あれ(謎)を敢えてさけて工事している様子なので,何とかなるかもしれないが,可能性は低いだろう。
16:50 もう耐えられないので,納竿。本日の釣果は風棘1匹/オイカワ2匹。寒さにめっきり弱くなってきたのを感じた日であった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/17 かねひら]
[08/17 かねひら]
[08/17 かねひら]
[08/15 かねひら]
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
最新記事
(09/29)
(09/22)
(09/16)
(09/15)
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
(08/12)
(06/30)
(05/26)
(05/19)
(05/18)
(05/13)
(05/06)
(05/04)
(05/03)
(04/30)
(04/29)
(04/14)
(04/06)
(04/05)
(04/01)
(03/31)
(03/18)
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析