仕事的な大一番が今週の日曜日に控えているのですが,何と二連休になりました(爆)。子らも新学期が始まるので,釣りに行けそうですが,流石に疲れが溜まっているので,今日はゆっくり休むことにしました。10:30頃目覚め,妻の様子を見ると蓑虫状態だったので,釣りに行くことにしました。風もなく,気温も低くないので,海に行こうかとも思いましたが,底までの気力もなかったので,近場の【大陸薔薇道場】に行くことにしました。
到着後仕掛けを付けようとしますが,仕掛けが破損しており,年末に久々に購入した仕掛けを使用します。長さを竿の長さに調整しないといけないのですが,ここでミスを犯し,仕掛けを付けてみると,針先が竿尻より10㎝ほど短くなってしまいました。大したことではなさそうですが,釣りを始めると,手返しが悪くなり,かなりのストレスでした。また,グルテンもやや作り方が悪く,これもストレスでした。釣りを始めてみると,かなりの大薔薇が湧いておりますが,仕掛けも馴れておらず,上記のストレスもあり,開始30分で,高活性の中ただ餌をとられるだけという状況でした。実は,薔薇の群れが固まった状態の高活性というのは苦手です。一斉に餌に群がるので,餌も持たないですし,アタリも取りにくいです。そして手返しが悪ければ,ストレスを感じます。そこで黄身練りに換えると,パラパラと釣れ,仕掛けにも慣れてきたので,何とか釣ることが出来ました。
しかし,時間の割には数は伸びなかったのと,仕掛けのフックの締め付けが弱いので,貴重なたなご針が,簡単に外れてしまい,4本ほど失ってしまいやる気を無くしたので,納竿としました。
本日の釣果は大陸薔薇20匹/イチモロコ約5匹/オイカワ約20匹/イトモロコ数匹/ワタカ2匹/カワムツ1匹でした。しかし,去年はこの場所は湧きが少なく竿入れはしていませんでしたので,また良い状況になっていたので,安心しました。近いうちにもう一回くらいは来てみたいと思います。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |