忍者ブログ

8:30 起床。ムスメが昨日かき氷を食べさせてもらえなかったので,食べさせに連れていく。

9:55 久々に上通りに行く。かき氷の有名な店に行くと,ムスメの期待していた種類のものがないのと,店員などの雰囲気が宜しくなかったので,ムスメが嫌がる。しょうがないので,すぐ近くにあった,ケーキ屋の喫茶室に入り,アイスなどを喰わせる。家族5人で来ているので,3000円近く取られる。失敗したが,子らは満足そう。

10:30 郷土のデパートに行き,少し買い物をする。その後,屋上に行ってみる。かなりリニューアルしていた。

 

自分が子供の頃は,ゲーセンや遊具があり,それはそれで楽しかったが,やはり時代の流れなのだろう。遊具関係はすべて無料で,監視員もいる。雨のためか,誰もいないので,子らも思いのまま楽しんでいた。

11:30 お蕎麦を食べに行く。客が多い。横のおじさんが飲んでいるビールがうまそうだったが,我慢する。

13:00 帰宅。眠いので,昼寝する。

14:00 起きる。昨日針の結びが甘く,仕掛けを失っていたので,針をしっかり結ぶ練習をするもイマイチ不器用なので,上手く行っているか分からない。

15:30 釣りに行く。地場の釣具店で蟹と,やはり仕掛けが心もとないので,糸つき針を購入。

16:00 現地到着。昨日よりはよさげな感じ。海岸で蟹を採集する。10匹ほど取れるも,小型が多い。

16:25 釣り開始。昨日同様,フグもいない模様。

16:45 昨日とほぼ同じところで,落とし込むと,糸が小刻みに震えている珍しいアタリで即合わせを入れると,竿をグーッと絞り込む。しばらく横に走るので,それに合わせて数歩移動する。それなりの大物のよう。その後,スリットに潜ろうとする気配を感じたので,糸を出さずに竿の弾力で耐えようとした時にロスト。仕掛けを回収してみると,やはり針の結び目から切れていた。

19:30 頑張ってみたが,全くアタリなしで納竿。しかし,黒鯛は間違いなく波止によってきているので,また来週試してみたい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
郷土のデパート
郷土のデパートの屋上は我々世代にはたまらなく懐かしいですね。大人の買い物に付き合うのはたまらなく退屈で、オモチャ売り場かアイスを買ってもらうか屋上はまあ楽しかったです。
かくびんた 2014/06/01(Sun)17:22:21 編集
Re:郷土のデパート
かくびんたさん>

どうも~。おもちゃ売り場も屋上はどこも縮小しているようです。さみしい限りですが,これも時代の流れなのでしょう。郷土のデパートの屋上は金もかからず楽しめるところで非常に良いと思いました。しかし,ビールくらい出すところがあるともっと良いと思う次第ではあります。
【2014/06/01 20:02】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]