忍者ブログ
今日は休みです。どうも巷では三連休のようで,子らも学校がないそうです。今日は朝から遠くに家族を連れて出かけます。まずは,山登りを試みましたが,家を出るのが遅かったのと,ちょうど干潮の時間帯だったため,ラムサール条約に登録された場所に行きました。






風景は素晴らしいです。冬場はかなりの鳥たちがやってくる場所なのでしょう。しかし,鳥は全くおらず,人もほとんどいませんでした。子らも何もないからつまらないと言いながらも,水辺を見てみると穴ジャコやカニなどがいるので,それなりに喜んでいました。昼間になったので,ランチに行きます。競馬場が無くなり,久々にこの町に来ましたが,寂れ具合は変わりありません。周辺の店も健在でありました。家族連れなので,久々に駅前の喫茶店に行き子らが喜ぶものを食べさせます。







中々古風な店でコーヒーも大変美味しかったです。その後,1年半ぶりに越境して,炭鉱の町の動物園に行きます。やはり休みなのか人が多いです。ホワイトタイガーも健在でしたが,ゾウは亡くなっていました。また,国内最高齢のペリカンもなんと健在でした。






来園51年目だそうです。普段は寝てばかりで顔を見せてくれないのですが,たまたま飼育員が近くを通りがかったので,顔を上げてくれました。子らも満足したようで,潮も上げ潮に転じているはずなので,狙いの場所にへちります。


初めてくる場所です。工業団地の岸壁で,相当な距離があり,とても良い感じです。サビキ釣りをしているファミリーも多いです。また眺めも素晴らしく,雲仙や中九州の中心都市のシンボリックな山も見えます。






しかし,釣果の方はさっぱりで胡椒鯛が2匹釣れただけでした。落とし込みの方が30㎝位の黒鯛を釣りあげていましたので,釣れるのは間違いないようです。餌取りも少なかったので,今度またチャレンジしたいと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]