忍者ブログ


10:00 起床。緑茶やコーヒーを飲み,新聞を読む。

10:30 近くの湖に散歩に行くことにする。釣り道具は持参せず野鳥観察に行くことにする。

11:10 近くの湖に到着。

【宮ボーから】




あの看板も変わっていた。



 

特定な地名はあえて公開しておく。自分はこれを守るつもり。漁業組合員になればいいかもしれない(謎)。

【ムクドリ】



【駐車場な鳥】



【すさまじき繁殖力】



【逃げないニゴイ】



11:30 色々散策していると,前方に自然界では違和感を感じる色が視界に入ったので,カメラを向ける。



どうもお約束な人工的な止まり木に来ている模様。幸いにも地対空ミサイルのような望遠レンズで撮影している人もいないので,出来るだけ近づき撮影してみる。

【キングフィッシャー(オス)】











長い嘴。美しい姿。正直言って,【等差数列】では行くたびに水面スレスレを飛んでいる姿を毎回目撃するし,ザビエルな水路(謎)周辺でもよく見かけるのだが,静止している姿はあまり見かけないので,撮影は難しい。それなりに良い写真もとれたので良かった。

【ジョウビタキ(オス)】







こちらは近づいてもあまり逃げない。スズメレベル。渡り鳥らしく冬から3月頃までにしか見かけない。スズメと同じくらいの大きさで日本海を渡っているのは俄かに信じがたいがそうなのだろう。

11:40 妻とランチを食べる。それなりの値段だったが,値段に見合うだけの料理とボリュームだった。





 


 

あと1秒早くシャッターを切っていればジョウビタキが看板の上に静止していた。

12:30 ランチが終了し,駐車場に戻る途中で,気になっていたあのお方と遭遇。


【高齢の青鷺】




まだ健在で安心した。日中はほとんど寝込んでいるが,餌をあげる人もいるのだろう。痩せてはいなかった。良い正月を迎えてほしい。

13:00 駐車場を後にして買い物に行く。

13:30 買い物のついでに釣り具のポ○ント流団店でグルテン5を購入。中古釣り具の販売を始めたようで覗いてみると,ブラックジャックスナイパーを発見。中々状態は良かったが,33000円で全く手が出ない。しかし,同一人物が売りに出したと思われるBJ85は中々いい値で売っていたので,妻と交渉してみたい。

13:45 自宅に到着。海は潮的によろしくないので,久々にたなご釣りに行くことにする。
 
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]