忍者ブログ
9:00 起床。今日も有給消化のため休み。ぼーっとする。

10:30 買い物のついでに久々にちょっと近くの湧水池に行くことにする。

11:00 到着。北からの風がものすごく強い。そして到着してみると池の岸際を覆うウォーターレタスに圧倒される。とてもひどい状況で岸際から沖に向かい5メートルほど先まで密集している状況。この場所は不幸中の幸いか,ブラジリアントップリーフの移入はないようだが,その前から移入しているボタンウキクサが猛威を振るっている模様。こんなに繁殖しているのは初めて。コロナ対策に忙殺された結果,行政の定期的な除去もなかったのだろう。とりあえず竿出しできるところはほぼ皆無なので,ボタンウキグサの繁殖が少ないところを求めて歩く。

11:15 上流部の水が流れ込んでくる付近は,なんとか岸際が探れるのでここから釣り開始。餌は昨日カルデラ方面に旅行に行った際に,ヤマメを釣ろうと思い,購入した王様みみずくん。結局10月を過ぎており,禁漁期間の為全く使わず仕舞いであったので,ここで使う。しかし,水深も浅く活性はほぼない。

11:30 風も強くアタリもないのでモチベーションも低下する。ふと水面を見つめると,ボタンウキクサの隙間に良い感じの穴発見。ここぞと思い,叩いてみると,着底後竿尻に伝わる違和感アリ。一呼吸おいて合わせを入れると良い手応え。久々の感触を楽しむ。


【ミツクリセイベイ】





そこが砂地のところなので明るい色の個体だった。デジカメだといつも色が黒いためうまく撮れないのだが,スマホだととてもきれいに撮影できた。

11:35 満足したのでここで納竿。本日の釣果はミツクリセイベイ1匹。

12:00 そば幸浜線店でランチ。天ぷらそばとビールを飲む。初めて来たが旨い。昨日食べた戸無の蕎麦屋とは半分以下の値段で大満足。

14:00 スーパーで買い物をして帰宅。一番搾り糖質ゼロをかなり猛アピールしていたので1本購入。飲んでみると大変不味い。飲み切れずに捨てる。これはたぶん売れないだろう。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/31 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/29 かねひら]
[05/17 かねひら]
[05/13 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/30 かねひら]
[04/09 かねひら]
[04/08 かねひら]
[04/07 かねひら]
[03/23 かねひら]
[01/26 かねひら]
[10/30 かねひら]
[10/29 かねひら]
[10/03 かねひら]
[09/30 かねひら]
[09/29 かねひら]
[08/29 かねひら]
[06/30 かねひら]
[06/27 かねひら]
プロフィール
HN:
まっち
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]